- 2008.12.31 Wednesday - 23:00
こんな駄人間の駄ブログに一年間お付き合いいただきありがとうございました。来年もぼちぼち頑張りますので、いろいろと刺激を与えてください。
なお、このブログアドレスは今日でおしまいです。新年からは
http://www.sekitechnologies.com/blog2009/
になりますので、ブックマークをしている奇特なかたがいらっしゃいましたら、お手数ですがアドレスを変更してください。フィードのアドレスも変わります。(新アドレスはまだセットアップしていません。三が日過ぎになるかと思います)
さて、今年も高校サッカーが始まりました。今日は一回戦を観に(撮りに)三ツ沢球技場へ。
神奈川県代表の桐光学園(水色)と島根県の立正大淞南(黄)はセットプレーから立正大淞南が2点を決めて勝利。中村俊輔を輩出したサッカーの名門校のひとつである桐光学園は、シュートが再三ポストに嫌われるなど点が入らず、残念ながら一回戦敗退。

熊本県の大津高校(青)と新潟県の北越高校(赤)は前半のみ観戦。結局3-0で大津が勝った模様。

帰ってからスローペースで15キロほどジョギング。走り納めとなりました。記録をつけ始めた8月からの累計が528キロ。大阪付近まで走ったことになります。

ということで、よいお年をお迎えください。なお年賀状は大幅に遅れそうです。m-_-m
なお、このブログアドレスは今日でおしまいです。新年からは
http://www.sekitechnologies.com/blog2009/
になりますので、ブックマークをしている奇特なかたがいらっしゃいましたら、お手数ですがアドレスを変更してください。フィードのアドレスも変わります。(新アドレスはまだセットアップしていません。三が日過ぎになるかと思います)
さて、今年も高校サッカーが始まりました。今日は一回戦を観に(撮りに)三ツ沢球技場へ。
神奈川県代表の桐光学園(水色)と島根県の立正大淞南(黄)はセットプレーから立正大淞南が2点を決めて勝利。中村俊輔を輩出したサッカーの名門校のひとつである桐光学園は、シュートが再三ポストに嫌われるなど点が入らず、残念ながら一回戦敗退。

熊本県の大津高校(青)と新潟県の北越高校(赤)は前半のみ観戦。結局3-0で大津が勝った模様。

帰ってからスローペースで15キロほどジョギング。走り納めとなりました。記録をつけ始めた8月からの累計が528キロ。大阪付近まで走ったことになります。

ということで、よいお年をお迎えください。なお年賀状は大幅に遅れそうです。m-_-m